一人暮らし、始めました(2年目)

アラサー女の初めての一人暮らし。

一人暮らしで節約生活(光熱費編)

暑さが辛い季節がやってきました。

ちょっと動いただけで汗がダラダラと本当に辛い…

テレビでも言われている熱中症には気をつけて下さい(−_−;)

ちなみに、水分だけでなく、塩分も摂るようにして下さいね。

何故なら、私自身が塩分不足でこの間まで原因不明の頭痛に悩まされたからです(−_−;)

もうね、朝起きたら頭に激痛、立ち上がろうとしたら激痛と、頭が動くたびに激痛が走って辛くて辛くて…

そして段々身体もダルくなって気力も無くなり、週末は身体がダルくて頭が痛いという最悪なコンディションになりました。

原因がわからなくて、初めは扇風機の風に当たりすぎたせいとか、仕事が忙しくて疲れてるとか色々考えて、ふと最近、塩を使った料理食べてないと思い、ちょっと塩もみしたキャベツを食べたところ、頭痛が治まり、「塩か!塩が足りなかったのか!」と塩分の重要性を身を以て知りました 笑

塩分を控えるのも良いですが、夏場は程々にして、特によく汗をかく人は塩分も意識して摂るようにした方がいいかと思います。

塩分、大事です 笑

 

さて、今回は電気代の節約についてです。

一人暮らしをしても貯金はちゃんとしたいので、節約生活してます。

 

まず、目をつけたのは電気代

オール電化のマンションなので、電気代が高くなるのはわかるのですが、

2月の寒い時期に引っ越したので、何も考えずに使ってたところ、電気代が予想よりも跳ね上がりました

(−_−;)

これはまずい!ってことで節約スタート

基本的に4つの事を行っています。

 

その1 待機電力の削減。

家にいない平日の昼間、冷蔵庫以外の電化製品はコンセントを抜くようにしています。

 

その2 蛍光灯の数を減らす

部屋の蛍光灯を見ると4本を使用していたので、半分の2本にしました。

これでも明るさは十分です。

また、昼間はなるべく使わないで過ごしています。

 

その3 洗濯回数の削減

今住んでいるマンションは、水道代が固定なので、当初は毎日洗濯をしてました。

でも、労力も電気代もかかるということで、今は2日に1回の洗濯に変更してます。

 

その4 電気料金のプランを最大限利用

現在、オール電化ということもあり、電気の料金プランは23時〜7時までが約11円とお得。

対して、それ以外の時間は約33円と割高になってます。

そこで、出来るだけお得な時間に電気を使うようにしています。

例えば、携帯の充電。

プログラムタイマーを利用して、23時以降から7時まで充電するように設定してます。

ちなみに、プログラムタイマーは安いもので1000円未満で買え、1台あると結構便利です。

 

また、以前書いた作り置きも、電気代が安い時間帯にするようにしています。

なので、一気に作ると時間が足りないので、早起き(早い時で4時に起床)して1品作ったりしてます。

お陰で早起きの習慣が徐々について、自然と朝活するようになりました 笑

夜より朝の方がテキパキ動けて時間に余裕が生まれるのでオススメです (*^◯^*)

 

いかがですか?基本的な事だけど、チリも積もればmountainと言うように、自分に出来る、継続してもしんどくない節約をコツコツやることが大切です。

 

お陰で、電気代は毎月減り、先月は4000円を切りました(*^◯^*)

 

これからも無理なく出来ることをコツコツと行って節約頑張っていきますo(^▽^)o